【 全て 】 地域社会 | 社会福祉 | 保健医療 | 環境保全 | 教育・文化・スポーツ | 国際交流・協力 | その他 |
INDEX | 登録番号 | 団体名・概要 |
ス | 216 | スワニーの会 絵本研究と呉市川尻図書館での絵本会... |
セ | 155 | 世界平和女性連合広島第5連合会 私たちは、家庭再建を柱として地域に根ざした社会運動、各国へのボランティア支援活動を行っています。... |
408 | セサミの会 呉市における国際交流事業への支援を行ない、そのための英語力の向上に努める。... | |
297 | 瀬戸内商業・観光・環境行政促進振興フォーラム 呉市民及び事業者が社会貢献活動として、市内の観光施設の利用促進を通して呉市の観光振興へ寄与することを... | |
459 | 戦艦大和会 戦艦大和乗組員の慰霊や講演会等を通じて平和の大切さを伝える。... | |
ゼ | 366 | 全国パーキンソン病友の会 広島県支部 呉地区会 呉市及び呉市周辺に居住するパーキンソン病の治療を受けている人たちの、治療環境 を充実したものとする... |
288 | (公社)全日本断酒連盟 呉みどり断酒会 全国組織であり、主に呉地区の酒害者が、依存症からの回復を目指す、自助組織です。... | |
タ | 409 | 大正琴「二川かもめ会」 二川まちづくりセンターで「琴伝流大正琴」を学んでいるグループです。... |
475 | TASKALL(タスカル) 問題を抱える家族(又は本人)の相談、話せる場... | |
171 | たんぽぽの会 毎回テーマを決め余興を行うとともに血圧測定等、健康チェック... | |
ダ | 189 | 第5地区健康づくり運動普及推進協議会 地域住民の健康づくりのための運動習慣の定着をめざした活動... |
141 | 第6地区健康づくりのための運動普及推進協議会 第6地区に健康づくりのための運動の普及及び啓発活動他... | |
398 | 第8地区健康づくりのための運動普及推進協議会 健康づくりに貢献する団体です... | |
188 | 第四地区健康づくり運動普及推進協議会 地域住民の健康づくりのための運動習慣の定着をめざした活動... | |
チ | 382 | Team JIN「仁」 「子育てまっただ中のパパ、ママ世代」を中心に、子どもたちの将来を展望した体験学習や世代間交流を推進し... |
464 | チャイルド てんのう 夏休みを主とし、小学生・中学生の学習支援を行う。... | |
410 | チャスジョン スキルアップの為に、韓国語学習や情報交換を行う。... | |
286 | チャレンジキッズ茶華道部 呉市在住の小学生、中学生男子、女子を対象に日本文化を伝えていきます。気楽に入会してください。... | |
401 | 中央地区健康づくり普及推進協議会 中央まちづくり委員が住民に健康増進と運動普及を目的に設立。... | |
130 | ちょっとおでかけ絵本会 地域の子どもを中心に、絵本の読み語りや、紙芝居をしています... |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。 |
Copyright(c) 2001--2010 呉市 市民部 地域協働課 |