[ ← もどる][ × このウィンドウを閉じる] |
教育・文化・スポーツ[登録番号:466] | |
絵本会「宝島くらはし」 | |
会員数9名、絵本の実践的な研究と小中学校等での読み聞かせ |
代表者 ● | 会長 安藤 民代 |
連絡先 ● | 〒737-1377 呉市倉橋町11974 |
TEL ● | |
FAX ● | |
携帯電話 ● | |
e-mail ● | |
設立時期 ● | 西暦 1998 年 5 月 |
活動分野 ● | 教育・文化・スポーツ,地域社会,社会福祉 |
活動地域 ● | 倉橋図書館、倉橋保育所、倉橋小学校、倉橋中学校、明徳小学校、倉橋の里、デイサービスもりもと、倉橋市民センター、釣士田分館 |
団体の目的 ● |
倉橋図書館が設置され、利用者数拡大のため、平成10年5月に発足。 絵本の読み聞かせを通して、絵本の素晴らしさや楽しさを伝え、 絵本と子ども・高齢者等の架け橋となるため活動している。 |
主な活動や事業 ● |
○絵本の実践的な研究(毎月1回) ○保育所・小学校・中学校・図書館・社会福祉施設・高齢者施設での絵本の読み聞かせ(毎月5回以上) ○宝島くらはしフェスティバルで「人形劇と絵本の集い」の公演(年1回) ○絵本にかかわる講演会を開催(年1回) ○ふしぎいっぱいのくれ絵本カーニバルに参加(年1回) |
コメント ● | |
その他 ● | |
会員 ● | 9 名 (男 0名/女 9名) |
専従職員 ● | |
会費 ● | その他 |
出版物 ● | 有 (年発行回数12回) |
交流希望 ● | ありません |
URL ● |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。 |
Copyright(c) 2001--2010 呉市 市民部 地域協働課 |
[ ← もどる][ × このウィンドウを閉じる] |