
|
教育・文化・スポーツ[登録番号:168] | |
| 昭和地区健康づくりのための運動普及推進協議会 | |
| 昭和地区における健康づくりのための運動普及活動の実施 |
| 代表者 ● | 荒谷一省 |
| 連絡先 ● | 737-0921 呉市苗代町2168 |
| TEL ● | (0823)34-3245 |
| FAX ● | (0823)34-3245 |
| 携帯電話 ● | |
| e-mail ● | |
| 設立時期 ● | 西暦 2002 年 4 月 |
| 活動分野 ● | 教育・文化・スポーツ,地域社会 |
| 活動地域 ● | 呉市とその周辺 |
| 団体の目的 ● | |
| 活動や事業 ● |
高齢化の進行等に伴う生活習慣病の増大に対処し、 地域における健康づくりの運動の普及と日常生活の中に運動習慣を定着させるためのボランティア活動として、 各自治会長より推薦され呉市保健所が開催した講習会を受講した運動普及推進員がリーダーとなり、 昭和地区住民の健康づくりの活動を推進し、 昭和地区を『健康で活力のあるまち』とすることを目的とする。具体的活動項目としては、 (1)体力測定教室 (2)健康講演会 (3)ウォーキング大会 (4)健康づくり教室 等を実施。 |
| コメント ● |
呉市内の『22協議会』で結成されている『呉市健康運動推進協議会連合会』に加入し、 他の協議会との意見交換を実施している。 |
| その他 ● | |
| 会員 ● | 23 名 |
| 専従職員 ● | |
| 会費 ● | 無 |
| 出版物 ● | 会報誌の発行 |
| 交流希望 ● | |
| URL ● |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。
Copyright(c) 2001--2023 呉市 市民部 地域協働課