
|
社会福祉[登録番号:416] | |
| すみれ会 | |
| 介護・痴呆症を少しでも遅らし楽しい老後を過ごしましょう |
| 代表者 ● | 会長 松本 康江 |
| 連絡先 ● | 〒737-0814 呉市山手1丁目7-4 |
| TEL ● | 0823-24-1916 |
| FAX ● | 0823-24-1916 |
| 携帯電話 ● | |
| e-mail ● | |
| 設立時期 ● | 西暦 2012 年 9 月 |
| 活動分野 ● | 社会福祉 |
| 活動地域 ● | 警固屋「みはらし荘」、市役所1F会議室 |
| 団体の目的 ● |
H24年9月にすこやかセンターの「すこやかサロン」を終了し、修了生が「すみれ会」を発足しました。 引きこもりの防止や孤独の予防、少しでも痴呆症、介護を遅らし楽しい時間を持つことで社会との接点を維持して 生活を送りたいと考えています。 |
| 活動や事業 ● |
H24.9〜H27.12で20回行いました。 年齢も65歳〜94歳位と幅広く、人生の色々な話も聞けて楽しいものです。 2ケ月に一度、会を開き下記のような活動を行っています。 活動・・・痴呆症の防止を念頭にしたゲームを開発・手話・体操・ジェスチャー・脳トレ等の教室 |
| コメント ● | |
| その他 ● | |
| 会員 ● | 28 名 |
| 専従職員 ● | |
| 会費 ● | その都度 |
| 出版物 ● | なし |
| 交流希望 ● | |
| URL ● |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。
Copyright(c) 2001--2023 呉市 市民部 地域協働課