分野: 全て
(登録データ数 = 290 件)
INDEX | 登録番号 | 団体名・概要 |
カ | 244 |
地域の中で安心して育児ができるよう支援しています。...
|
304 |
このおもちゃ病院に来ると、泣いていた子どもが笑顔になって帰ります。
傘の修理もしています。...
|
|
50 |
川尻地区の社協を中心としたボランティア活動を行っている。...
|
|
214 |
川尻公民館の舞踊教室として結成し「女らしく、たくましく、ゆかいに」をモットーに練習に励み施設訪問など...
|
|
190 |
地域住民の健康づくりのための運動習慣の定着をめざした活動...
|
|
471 |
かわじりBON祭の開催
・三味線生演奏による盆踊り
・子供盆踊り
・自衛隊音楽隊演奏
...
|
|
138 |
健康づくりのための運動普及及び啓発・健康体力づくりグループの育成...
|
|
128 |
企業の立場から環境をよくしていく活動をしています...
|
|
ガ | 28 |
障害がある人達の社会参加・自立生活を支援...
|
82 |
広地区地域活動...
|
|
キ | 486 |
パソコンの操作に不慣れな高齢者や興味のある方々にパソコンの習得とスキルアップを支援していく。...
|
465 |
皆が心身ともに健全で明るい社会を目指して、啓発活動を行う団体...
|
|
ギ | 432 |
ギャンブル依存症者の家族・友人が集まった自助グループです。...
|
ク | 237 |
呉市倉橋地区の観光施設や史跡などの観光案内や整備等。
又、教育活動として子供ガイドの育成(当ガイド...
|
298 |
1989年に「海と島の博覧会」に際して、復元建造された「遣唐使船」を中心に、倉橋の歴史と文化、
木...
|
|
495 |
地域内の団体と連携し、地域の資源を活かした賑わい創出を行なっている。...
|
|
289 |
呉市の定める運動普及推進活動の一環として、倉橋地区を対象として、
同地区の運動普及推進員により組織...
|
|
80 |
障害児や障害者と地域の人々が地域の中で一緒に生きていくことを目指して、月1回ペースで活動をする。...
|
|
402 |
平成元年、西行法師800年忌を記念し安浦地区の有志と町観光協会の計らいにより、町あげてその供養をした...
|
|
516 |
よさこい踊りを踊る事を通して、まち作りに参画する...
|
|
121 |
不幸な犬猫を一匹でもなくしたい...
|
|
350 |
動物愛護の啓発活動を通じて、呉のまちが「住み良いまち」になるように願い
活動をしています。...
|
|
217 |
赤十字の使命とする「人間の生命を守り一人ひとりを大切にしたい」という願いのもとに、
人道的な活動を...
|
|
79 |
国立病院呉医療センターでの病院ボランティア活動...
|
|
423 |
すぐれた映画を定期的にスクリーンで鑑賞し、地域にて豊かな人間形成を目指す映画愛好家のサークル...
|
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。
Copyright(c) 2001--2023 呉市 市民部 地域協働課